世界一受けたい授業 チーズの効果!ダイエットや虫歯予防・高血圧にも効く!?

3月4日「世界一受けたい授業」で放送された
チーズの様々な効果についてご紹介します。

カルシウムが豊富で高タンパク、栄養価の高いことで知られているチーズですが、
「ダイエット効果」「虫歯予防」「血圧を下げる」「認知症予防」などの効果もあるそうなんです。
その効果的な食べ方などについてまとめました。

教えてくれたのは、東北大学大学院農学研究科教授・齋藤忠夫(さいとうただお)先生です。

index

チーズのダイエット効果とは?

チーズは、高脂肪・高カロリーなのでダイエットには不向きなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。

実は、チーズは高タンパクで糖質をほとんど含まない低糖質食品であり、栄養バランスも良く、そのダイエット効果にも注目されているんです。

チーズの脂肪は太りにくい

実はチーズに含まれる乳脂肪は、消化過程で分解されやすく体内に蓄積されにくいということがわかっています。つまり、チーズの脂肪は太りにくいのです。

チーズの栄養バランスがダイエット効果をもたらす

チーズは、高タンパク脂質も多いので腹持ちがよく、チーズに含まれるビタミンB2は摂取した脂肪を燃焼させ、体内の過酸化脂質を分解してくれます。

ダイエットにおいては栄養バランスはとても大事で、代謝を上げるためにもたんぱく質やビタミンは必須の栄養素になります。チーズには、そういったものがバランスよく含まれているんですね。

カルシウムを補い、骨粗しょう症予防にも

さらに、カルシウムが豊富でダイエット中に不足しがちなカルシウムを補うこともできます。過度な食事制限などのダイエットを繰り返していると骨粗しょう症のリスクが高まりますが、チーズに含まれるカルシウムが骨粗しょう症の予防にもなります。

(*ただし高カロリーですので、食べ過ぎには注意しましょう。)

チーズが高血圧に効く?

チーズに含まれるカルシウムカリウムには、高血圧の原因になるナトリウムを排出する働きがあり、高血圧抑制効果が期待できます。また、チーズに含まれるペプチドにもには血圧を下げる作用があることがわかっています。

特におススメなのはチェダーチーズやゴーダチーズなど熟成タイプのチーズです。

(*チーズには塩分も多く含まれていますので、食べ過ぎには注意しましょう。)

チーズが虫歯を治す?

チーズに含まれるリンカルシウムには、再石灰化(歯を脱灰から守る唾液の自然治癒のメカニズム)を高め、虫歯で出来た小さな穴を修復する働きがあります。

■おすすめのチーズと効果的な食べ方&歯磨きについて

・虫歯予防には、ミモレットなどのチーズは硬めのものがおすすめ。
・食後の10分位に、2~3口、良く噛んで食べると効果的です。
・歯の修復には30分ほどかかるため、歯磨きは食べた後すぐではなく、30分後くらいにしましょう。

チーズを食べてない場合でも、通常食後は口の中が酸性になっているため、すぐに歯磨きをすると歯に良くないそうです。

 

認知症予防にカマンベールチーズが効く?

”カマンベールチーズには認知症の予防効果がある”という研究結果が、2015年に発表されました。
加齢とともに、脳内にはアミロイドβという老廃物がたまり沈着することで、脳の情報伝達が正しく行われなくなり、記憶や認知機能が維持できなくなってしまうそうです。

カマンベールチーズには、このアミロイドβの沈着を抑える効果があるとのことです。

■認知症予防とカマンベールチーズの効果についてはジョブチューンでも紹介されていました。
【ジョブチューン】認知症予防にはカマンベールチーズと赤ワイン!効果的な指体操

まとめ

チーズで虫歯予防ができるなんて驚きでした!でも歯磨きは必要ですよね( ´∀`)。

ダイエット効果については、サポート的な働きと考えたほうがよさそうですね。高タンパクで低糖質、カルシウム豊富なので積極的に取り入れたい食材ですが、やはり高カロリーなので食べ過ぎは禁物ですね。

お菓子をたくさん食べるよりは断然チーズが良いと思います。私もゆるい糖質オフ生活をしていますが、小腹が空いたらチーズを食べています。

世界一受けたい授業 チーズレシピ!チーズ春巻き&リゾットの作り方・幻のチーズも!

世界一受けたい授業 これだけ体操のやり方!3秒で腰痛改善!脳で治す方法

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
Sponsored Link