あさイチ ストレス対処法!心のストレッチで気持ちをラクにしよう!

私たちは日々、いろいろなストレスを感じているものですよね。
仕事や人付き合い、子供や家族のこと、健康や将来のことなど..心配事や悩みは尽きません。
漠然とした不安、モヤモヤした気持ちで心が晴れないということはありませんか?

そんなとき、ほんの少しの工夫で気持ちをラクにすることができるのです。
そんなストレスに対する心のストレッチ法をご紹介します。

教えてくれたのは、早稲田大学教授・熊野宏昭先生。
2/21NHK「あさイチ」で放送された内容をまとめました。

index

心のストレッチ法とは?

ストレスを溜めないようにするためには、リラックスすることが大事です。
リラックス法は一時的な効果と思われがちですが、繰り返し行うことで溜まっていくそうです。
簡単なリラックス法を習慣にすると、ストレスが溜まりにくくなります。
心と体は繋がっているため、体の力を抜くと気持ちの緊張もほぐれます。気づいた時にいつでもやってみましょう。

 

脱力ストレッチ法

体の力を抜くことで、リラックスする方法です。

ひたいの力を抜きます。
緊張するとしかめっ面になり、眉間にしわが寄りますよね。
ひたいの緊張をほぐすと、気持ちも和らぎます。

1・息を吸い、目だけ思い切り上を向く。
2・息を吐きながら、ストンと視線を落とし、力を抜きます。

肩の力を抜きます。

ストレスがあるといつのまにか肩に力が入っていて、肩こりもひどくなってしまいます。

1・両肩を思い切り引き上げ、首をすぼめる
2・肩をストンとおろし、力を抜く。2〜3回繰り返す。

腕の力を抜きます。

1・息を吸いながら拳を握り、力を入れる。

2・息を吐きながら力を抜く。2〜3回繰り返す。

 

毎日繰り返し行うことで、リラックスも溜まっていき、ストレスが溜まりにくくなり、楽になってくるそうです。
脱力した状態を覚えておくことが大事だそうです。

 

温暖ストレッチ法

緊張すると血流が悪くなり、冷えが起こります。
温めることで血の巡りが良くなり、緊張も和らぎます。

1・楽な姿勢で座り、太ももに手を置きます。
2・軽く目を閉じ、両手に暖かさを感じながら、手のひらから全身へ広がっていくようにイメージします。

毎日時間を決めて5〜10分間行うのがおすすめ。
習慣的に行うことでとても効果があるそうです。

 

自己主張ストレッチ

ストレスの原因はほとんどが対人関係。
そして、ストレス解消となるポイントも対人関係であることが多いのです。
言いたいことが言えず我慢してしまうとストレスになりますよね。
思ったことが言えるとスッキリし、ストレスが解消されます。

・鏡に向かって、言いたいことを言ってみる。
自分の表情やくせなどにも気付くことができます。

 

ストレスが溜まりにくい人を観察してみる

言いたいことを言えてる人、ストレスをうまく発散できてる人、周りにいますよね。
うらやましいなあと思うこともあるのではないでしょうか。

そんな時は、その人を観察してみましょう。
観察しているうちに、自分でもできるようになるそうです。

スポーツ選手などが行うイメージトレーニング法と同様の効果があるそうです。

 

ストレス解消法

気持ちの持ち方次第で物事は違って見えたりもするものですが、悩んでるときって、なかなかそう簡単に気持ちを切り替えられないものですよね。

私はストレスを感じたり、嫌なことがあると、とにかく寝てしまいます。

寝てしまえば考え事をせずに済みますし、目覚めた時は意外とスッキリしていたりします。それでも、そんなに簡単に忘れられない場合もありますが、一時的な対処法としてはかなり有効です。

なにか無心になれるようなことをやってみるのも一つの方法ですね。
・本を読む
・映画を見る
・テレビを見る
・パズルをする

体を動かすことは、ストレス発散にもなりますよね。
・スポーツやウォーキングなど。
お散歩はいい気分転換になりますね。

あえて大変なことをやってみるのも無心になれていいかもしれません。
・部屋の模様替え
・換気扇の掃除
・なべ磨き
・普段手をつけていないコテコテに汚れた場所とか。

掃除は、綺麗になってスッキリし、ストレスも発散で来て一石二鳥です。なべ磨きはつい夢中になりますね。無心になりひたすら磨いてしまいます(笑)。

車の運転も無心になれますね。最初は考え事が浮かんだりしてしまいますが、いつのまにか運転に集中しています。

自分のストレス解消法をたくさん箇条書きにしておいて、それを片っ端から実行していく!という方法も、ストレス解消法として何かで読んだことがあります。

箇条書きは多ければ多いほどよく、100個ぐらい!それを書き出す作業もストレス解消になるそうです。

また、ストレスになっていること、嫌なことを紙や日記に書くこともストレス解消に役立つそうです。
紙に書き視覚化することで、脳も心も整理されるんですね。

そして全部書き出し、その紙を破いて捨てるといいそうです。試してみてください^^。

■どれくらいストレスを感じているのか?心拍数などから簡単に測ることができます。
ストレス指数が測れるアプリ”ストレススキャン”の使い方とレビュー・ストレス解消法
■マインドフルネスは、呼吸法で自律神経を整え、ストレスを解消することができます。簡単にできる方法ですので試してみてください♪
1日3分瞑想法・マインドフルネスのやり方!脳をリセットして痩せる【主治医が見つかる診療所】

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Sponsored Link
index