牡蠣を美味しく食べるコツ&レシピまとめ!カキフライ・カキグラタン・うまみ最強牡蠣鍋も!

1月31日NHK「あさイチ」の「牡蠣特集」で放送された
「サクサク!カキフライ」
「旨味最強!カキ鍋」
「カキグラタン」のレシピをご紹介します。

あわせて、
「カリッと揚げるフライのコツ」
「牡蠣が縮まず硬くならないコツ」
「うまみが倍増する最強食材」など、
牡蠣料理を美味しく作るポイントもまとめました。

牡蠣は2月~3月にかけて旬で、1年で一番美味しくお値段もお手頃になるそうです。

海のミルクとも言われる牡蠣。特に旬の牡蠣は旨味成分も栄養成分もたっぷり!
上手に調理して美味しくいただきたいですね。

 

index

サクサクカキフライ・レシピ

材料

  • カキ 12コ
  • 小麦粉 適量
  • 生パン粉 適量
  • 揚げ油
    _________
  • 【バッタ液】
    ・卵 1個
    ・小麦粉 大さじ2
    ・水大さじ 1/2

作り方

  • 【バッタ液を作る】まず卵と小麦粉を滑らかになるまでよく混ぜ合わせ、そこに水を加えて混ぜます。
  • カキは塩水で優しく洗い、水分を丁寧に拭き取ります。
  • 小麦粉を丁寧にしっかりまぶし、バッタ液に浸します。
    ひらひらの方をお箸ではさんでパン粉の上にのせ、その上パン粉をたっぷりのせます。
    ★パン粉の上から絶対に押さえつけないこと。優しくふんわり包むように。
  • 175度の油にカキを入れ、180度に上げながら2分半~3分揚げます。揚げたあとは、必ず数分おいて余熱調理で芯まで火を通します

 

カキフライをカリッとおいしく揚げるコツ

衣はサクサクに、中はアツアツジューシーな牡蠣フライを作るポイント

・牡蠣を洗うときは3%の塩水を使う。
バッタ液を使ってしっかり衣をつける。
・揚げる時の温度は、175度→180度。
・揚げた後、数分置いて余熱で中まで火を通す。

洗うときは3%の塩水を使う。

牡蠣を洗うときは、塩水を使うのがポイント。
水で洗うと浸透圧の影響で牡蠣が水を吸ってしまい、みずっぽくなってしまいます。
海水と同じ濃度の塩水を使えば、牡蠣が水を吸わず味が薄まりません。

最適な塩水の濃度は3%。
水1リットルに対して塩30gです。
ボウルに塩水を作り、牡蠣を入れてスプーンで優しくかき混ぜ、洗います。

バッタ液で衣をしっかりつける

牡蠣は水分が多いため、粘り気のあるバッタ液に浸すことでパン粉をつきやすくします。
パン粉は絶対に押し付けないこと。
たっぷりのパン粉をまぶして優しく包むようにします。
★パン粉は生パン粉がオススメ。湿り気があるためムラなくつきます。

揚げ方のコツ:油の温度&余熱調理

ポイント1:温度
175度で牡蠣を入れ、180度まで徐々に上げる。
揚げる時間は、大ぶりのかきなら3分くらいが目安です。
★温度が高いと中まで火が通らないうちに外側が揚がりすぎてしまい失敗します。

ポイント2:揚げた後数分おく。
余熱調理で、芯までアツアツになります。
★数分置くことで、中心部が85〜90度で90秒という加熱基準をクリアでき安心です。

 

カキグラタン・レシピ

下処理をすることで、カキの臭みがとれふっくらぷりぷりに美味しくできあがります♪

材料

  • カキ 4個
  • じゃがいも 60g
  • ホワイトソース 100g
  • ほうれんそう 15g
  • とろけるチーズ 10g
  • 粉チーズ 適量

作り方

  • 【臭み取り】鍋に牛乳を入れて一煮立ちさせ、カキを入れて再度沸騰したらカキを取り出す。(30秒程度)
  • 耐熱皿にゆでたじゃがいも、ホワイトソースをかける。
    その上にゆでたほうれんそうを乗せ、カキを並べる。
  • とろけるチーズと粉チーズをふりかけ、予熱したオーブン180度で15分焼く 。★ぷりぷりに美味しく出来上がります♪

 

カキの臭みを取る技

おいしい牡蠣グラタンを作るためには下処理がポイントです。

牛乳で煮て臭みを取る

1・鍋に牛乳を入れて火にかけ、一煮立ちさせたら牡蠣を投入します。
2・再び沸騰したら、牡蠣を取り出します。(30秒程度)

牛乳で煮ることで
牛乳に含まれる脂肪やたんぱく質の粒子が、臭みの元になる成分をを吸収してくれます。
また、牡蠣の表面が固まり旨味が凝縮されるというメリットも。

★使った後の牛乳は、臭みが気にならなければ料理に使えます。

 

旨味最強カキ鍋・レシピ

牡蠣と豚肉としいたけには、それぞれ違ううま味成分があり、相乗効果でとっても美味しくなります!

材料

  • カキ 250g(別の小鍋で軽く下茹でする)
  • 豚肉(バラ薄切り) 150g
  • 白菜(細切り) 350g
  • 春菊 (ざく切り)60g
  • 干ししいたけ 8枚(水1リットルで戻し一晩おく)
  • 酒・みりん・薄口しょうゆ 各100ml
  • 水 300ml

作り方

  • 干ししいたけは、1リットルの水に入れてひと晩おき戻しておく。
  • 土鍋に干ししいたけの戻し汁1リットル、水300ml、酒、みりん、うす口しょう油、戻した干ししいたけ、細切りにした白菜を入れ、弱火で15分ほど煮る。★沸騰させない程度に。沸騰させるとあくが出ます。
  • 豚バラ肉、下ゆでしたカキ、春菊を入れて5分ほど煮る。

カキのうま味を倍増させる食材は、豚肉と干し椎茸!

牡蠣のグルタミン酸・豚肉のイノシン酸・しいたけのグアニル酸というそれぞれ違ううま味成分が合わさり、相乗効果でとっても美味しくなります。

牡蠣鍋をするときは、ぜひこの旨味最強トリオで作ってみてください。

●牡蠣と一緒に食べると美味しくなるオススメ食材
・豚肉
・干し椎茸
・白菜
・春菊

 

 

簡単!オイスターソースの・レシピ

家庭でもオイスターソースが簡単に作れます。

[st-card id=6308 ]

まとめ

旬の牡蠣は美味しいですよね。

実は牡蠣料理を作るのはちょっと苦手でしたが
今後は今回の情報を参考にして作ってみたいと思います。

 

■おすすめ記事
【あさイチレシピ】豆乳を食べつくす!簡単湯葉・豆乳鍋・豆乳マヨネーズなど
【あさイチ】豆腐の白湯鍋のレシピ・孫成順シェフ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Sponsored Link
index