ジョブチューン 口臭予防対策・ベロベロ体操のやり方&簡単口臭チェック法!

口臭予防対策・ベロベロ体操のやり方

2月24日「ジョブチューン」で放送された
口臭対策方法「舌回し体操」と
ニンニクを食べた後の口臭対策に効果的な方法
自分の口臭をチェックする方法
をご紹介します。

口臭は自分では気づかないこともありますが、エチケットとして気をつけておきたいですよね。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

教えてくれたのは、口臭専門クリニックの中城基雄医師。

index

かんたん口臭チェック法

まずは気になる口臭チェック方法です。

自分では気づきにくいこともありますので、ぜひ試してみてください。

  1. ティッシュを4回ほど折り畳み、3cm程の大きさにする。
  2. 畳んだティッシュで、自分の舌を5回ふき取る。
  3. 2分後に、ティッシュの臭いをかぐ。

スマホに夢中になると口臭の原因に!?

口臭の原因にもいくつかありますが、近年、長時間のスマホやデスクワークが原因になっている人が増えているそうです。

どういうことかというと、スマホやデスクワークなどに集中すると前傾姿勢になりやすく、唾液腺が圧迫されて分泌量が減ります。

また、口を閉じて動かさないことも、唾液の分泌量が減少する一因となるとのことです。

唾液には口臭の原因となる細菌などを洗浄してくれる働きがあるため、唾液の分泌量が減ると口臭の原因になるのです。

さらには、スマホゲームやデスクワークなどに集中するとねばねばタイプの唾液が多くなり、菌が繁殖しやすくなるそうです。

 

簡単な口臭対策体操

口臭の予防対策に効果的な、簡単にできる体操をご紹介します。

背伸び

特に、長時間のスマホやデスクワークの時に効果的です。

  • 出来るだけあごを上げ、上に向かって背伸びをします。
  • 30分に1回くらいを目安に行うと効果的です。

唾液の通りがよくなり、口臭予防につながります。

 

ベロベロ体操のやり方

  • 舌を突き出し、唇をなぞるように回転させる。
  • 右回りに12回、左回りに12回行います。
  • できればなるべく早く動かしましょう。

唾液腺が刺激され、唾液の分泌が促されます。

口の中で舌をころがすようにするだけでもOK。

 

にんにくの口臭対策

中華料理やイタリアンなど、ニンニクを使ったお料理も多いですよね。

食べた後にちょっと後悔…ということもあるのではないでしょうか。

にんにくを食べたときの口臭は
・食べた直後に、口の中で発生するもの
・腸で吸収され、数時間後に体内から発生するもの

この2つが原因です。

 

食べた直後に発生する口臭を抑えるには
食後すぐに歯磨きをするのが効果的です。

体内から発生するにおいを抑えるためには
・牛乳を飲む
・りんごを皮ごと食べる
というのが効果的です。

食後でも効果はありますが、できれば食前の方が効果的です。

りんごや牛乳には、腸内でにおい物質を包み込んで吸収されるのを防いでくれる効果もあります。

また、りんごに含まれる「リンゴ酸」には、においの原因となる「アリシン」を分解する働きがあり、特に皮と実の間に多く含まれているため、皮ごと食べるのが効果的。

100%果汁のりんごジュースでも一定の効果はあるとのこと。

 

▼口臭は歯周病が原因となっている場合もあります。
こちらも参考にしてみてください。
関連記事 名医のTHE太鼓判 口臭や歯周病予防効果!オリーブオイルうがいのやり方

 

まとめ

口臭は最低限のエチケットとして、やはり気をつけておきたいですよね。
簡単にできますのでぜひチェックしてみてください。

 

口臭予防対策・ベロベロ体操のやり方

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Sponsored Link
index