帳消しダイエットでラクやせ!やり方&効果・金田朋子&よしこが挑戦 得する人損する人

ラクやせ・帳消しダイエットのやり方

11月2日「あのニュースで得する人損する人」で放送された
ラクやせダイエット
帳消しダイエット」のやり方と効果についてまとめました。

無理な食事制限をせず
栄養バランスを補う食材をプラスして代謝を高め
体重を効率よく減らすことができるというダイエット法です。

以前から伊達友美さんが提唱されている
伊達式食べ合わせダイエット」も同様のやり方です。

 

今回番組では、
伊達友美さんの指導で、
声優の金田朋子さんと
お笑い芸人ガンバレルーヤのよしこさんが挑戦しました。

index

帳消しダイエットとは?

帳消しダイエットとは
不足している栄養素(帳消し食材)をプラスすることで、
代謝を上げて脂肪を燃焼させるというダイエット法です。

カロリーが増えるのに大丈夫?と心配になりますよね。

食べたものが消化・吸収され脂肪として蓄えられるまでには
糖質の場合、約12時間
脂質やたんぱく質の場合、1日~2日程度かかります。

なので、食べたものが体に吸収される前に
「帳消し食材」をプラスして代謝を上げることでカロリーを帳消しにし、
体脂肪になりにくくしよう、という作戦です。

続けることで、代謝の良い体を作ることができるのです。

ん?そんな魔法のような方法があるの?
とちょっと不思議な感じですが
ちゃんと理にかなった方法なんです。

 

栄養バランスの良い食事で基礎代謝を上げる!

人は、何もせず安静にしている状態でもカロリーを消費しています。
これを「基礎代謝カロリー」と言います。

そして、何かを食べたり、食べたものを消化吸収(代謝)する時にもカロリーを消費します。
これを「食事誘導性体熱産生=DIT」と言います。

例えば、野菜はカロリーが低いですが、DITも低く
お肉は高カロリーですが、DITも高いので
結局お肉を食べた時の方が消費カロリーは多くなります。

また、食べたものがきちんと代謝されるためには、
タンパク質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラル
この5大栄養素が必須で、
栄養バランスが悪いと食べたものがしっかり代謝されず、脂肪として蓄えられてしまいます。

さらには、タンパク質を食べないと筋肉が作られず代謝の悪い体になっていきます。

なのでお肉だけでもダメ
野菜ばかりでもダメで
基礎代謝を上げるには栄養バランスがとても大切。

栄養バランスの良い食事をとることで
代謝が上がり健康的にダイエットできる
というわけです。

 

ただし全てが帳消しになるわけではありません。
食べたものを食べなかったことにできるわけではなく、
代謝を上げる食べ方」をするということです。

食べたものは当然、体の中に吸収され、
食べすぎた分は脂肪になることに違いはありません。
安心して食べ過ぎないようにご注意を。

メニュー別・帳消し食材の組み合わせ

代謝のためには、タンパク質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラル
この5大栄養素をバランス良くとることが大事。

「食べ合わせ」を工夫し、栄養を補う帳消し食材をプラスしましょう。

組み合わせの一例をご紹介しますので、参考にしてみてください。
パターンとして覚えておくと良いですね。

お好み焼きの帳消し食材 +グレープフルーツ(150ml)

果汁を絞るか、100%のジュースがベスト。
コップ1杯程度でOK。

お好み焼きは脂質と糖質が高いため、
グレープフルーツジュースでビタミンとミネラルを補います。
グレープフルーツに含まれる「イノシトール」は、余分な糖を排出しやすくします。

 

ホットドッグの帳消し食材 +プルーン(2粒)

ホットドッグは糖質と脂質が高いので、
プルーンで食物繊維とビタミン、ミネラルを補います。
アントシアニンの働きで、ホットドッグに含まれる脂質の吸収を防いでくれます。

 

パスタの帳消し食材 +りんごジュース(150ml)

パスタは糖質が多いので
糖質の代謝を高める成分が豊富に含まれるりんごジュースを飲みます。

 

とんこつラーメンの帳消し食材 +チャーシュー+バナナ(デザート)

ラーメンは糖質と脂質、塩分が高いので
豚肉でタンパク質を補い、
バナナに含まれるカリウムでラーメンの塩分を排出しやすくします。

 

ハンバーグの帳消し食材 +大根おろし

ハンバーグは脂質が高いため、
大根でビタミンとミネラル、食物繊維を補います。
食物繊維は、余分な糖質を排出しやすくしてくれます。

 

焼肉の帳消し食材 +ブラックコーヒー(1杯)

コーヒーのメラノイシンが、お肉の脂質を帳消しにしてくれます。

 

お酒の帳消し食材 +カレースープ(ウコン)

アルコール自体には栄養もカロリーもありません。

アルコールを分解するために肝臓に負担がかかりますので
肝臓の機能を活性化するには、カレーに含まれる「ウコン(ターメリック)」が効果的です。

お酒をたくさん飲むと、肝臓はアルコールの分解を最優先にするため、本来肝臓に蓄えられるはずの糖質や脂質が、中性脂肪として脂肪細胞に蓄えられてしまい太りやすくなります。

ダイエット中にお酒を飲む時は、おつまみにはできるだけ糖質と脂質の低いものを選ぶのがおすすめです。

 

 

3週間続けてみた結果…効果は?

金田朋子さんが挑戦

金田朋子さんが、帳消しダイエット+ラクやせ体操に3週間チャレンジしました。

金田朋子さんはスリムなイメージがありますが、産後太ってしまったそうです。

●ダイエット前の身体測定
・身長147.7㎝
・体重42.8㎏
・体脂肪率 26.5%
・お腹まわり 74.4㎝

●結果
お腹まわり -12.4㎝
体重 -3.8キロ

ガンバレルーヤ よしこさんが挑戦

よしこさんも同様に、帳消しダイエット+ラクやせ体操に3週間チャレンジしました。

よしこさんは、ぽっこりお腹のせいで
小学生の頃から、立った状態で自分の足を見たことがないそうです。

●ダイエット前
体重:69.6kg
お腹まわり:89.0cm

●結果
体重 -5.3㎏
お腹まわり -9㎝

2人ともしっかり効果が出ていてすごいですね!

今回番組では、4人の芸能人が
3つのラクやせダイエット法
・玉ねぎヨーグルトダイエット
・帳消しダイエット
・8時間ダイエット
にそれぞれ挑戦しましたが、

よしこさんは4人の中で一番効果が出ていました。
ぽっこりお腹がすっきりし、足が見えるようになったそうです。笑

 

まとめ

要は、バランスよく食べていれば問題ないのではと思いますが

”帳消しのために何を食べれば良いのか?”
というところが、
最初は少しむずかしく感じるかもしれませんね。
しっかりと知識が必要になりますが
今回ご紹介したパターンも覚えておく良いですね。

好きなものを食べ、あとは不足分を補えばいいので、
ストレスなくできそうですし
バランスよく食べる習慣も身につくので
健康にもダイエットにもとても良い効果が得られるのではないでしょうか。

●おすすめのラクやせダイエット
得する人損する人 ラクやせ体操のやり方!ぽっこりおなか解消&ダイエット効果
得する人損する人 8時間ダイエットでラク痩せ!やり方&効果まとめ
得する人損する人・玉ねぎヨーグルトでラク痩せダイエット!レシピ&やり方・効果まとめ

ラクやせ・帳消しダイエットのやり方

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Sponsored Link
index