レビュー・ココナッツオイル活用法!料理やスキンケアなどに試してみました!

ダイエットにも美容・健康にもとても良い効果があると話題のココナツオイル。

ミランダ・カーさんはじめ
多くの海外セレブやモデルが愛用している事でも知られ、ブームにもなりました。

私もその効果のほどを確かめたくて、ココナッツオイルを色々試してみました!

実はまとめ買いしてしまったんですが、ココナッツオイルが苦手な私。
何とか消費せねばと色々試してみましたが、かなり苦戦しました。

参考になるかどうかわかりませんが
気になる方はチェックしてみてください。笑

index

ココナッツオイルとは

0coconuts

ココナッツオイルは、ココヤシの果実・ココナッツから抽出されるオイルのこと。生産量が少なく貴重なものとされているそうです。ダイエットにも美容健康にもマルチな素晴らしい効果があるココナッツオイルですが、食用だけでなくスキンケアやヘアケアなど外用にも様々な効果・用途があります。

ココナッツオイルは、独特の甘い香りがあり、特に味はありません。

25℃を起点に融解し、25℃以上でさらっとした液体になり、25℃以下になると白く固まります。ラードのような感じです。

 

ココナッツオイルの種類

  • 精製ココナッツオイル:高熱処理、精製加工されたもの 香りが無い
  • バージンココナッツオイル:果肉より直接抽出、低温処理、純度が高く香りが豊か
  • エキストラバージンココナッツオイル:バージンココナッツオイルの中でも特に厳しい品質管理をされた高品質なもの

通常美容やダイエットに使われているのは、純度が高く高品質なエキストラバージンココナッツオイルです。

 

●ちなみに、ココナッツの果汁がココナッツウォーター、果肉を搾ったものがココナッツミルク、花芽の甘い樹液を煮詰めたものがココナッツシュガー、それを発酵させて作られるのがヤシ酒です。

 

ココナッツオイルの成分

ココナッツオイルは、中鎖脂肪酸を60%程度含みます

植物油のなかで中鎖脂肪酸を多く含むのは、ココナッツオイルやパーム核油など、ヤシ科の植物だけ。生産量が少なく貴重なものとされていて高価です。

中鎖脂肪酸は、長鎖脂肪酸に比べて水に溶けやすい性質を持つため消化吸収後の経路が異なり、効率良く分解され5倍も早くエネルギーになります

また酸化しにくく温度による変化でも品質に影響が無いのが特徴です。

ココナッツオイルの主な成分は、
ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンE、ナイアシン、葉酸などのビタミン類
そしてほとんどの種類の多くのミネラル分を豊富に含んでいます
このような特性から、健康維持に大変有効であり、その安全性の高さからも医療介護の現場で長年利用されてきています。

そして現在はさらに新しい分野でも研究や活用が広がり、生活習慣病予防、体脂肪低減、栄養改善、エネルギー補給、脳神経疾患予防(アルツハイマー病など)、様々な領域での利用が期待されています。

身近なところでは、以前から化粧品やシャンプー、石鹸などの成分にも使われていますが、ダイエットや美容効果の高さが注目され、一般に広まりました。

 

中鎖脂肪酸とは

油の特性は、油の主成分となる脂肪酸の種類によって異なります。

脂肪酸の主成分・炭素の量(連結の長さ)などの違いにより、短鎖脂肪酸・中鎖脂肪酸・長鎖脂肪酸に分類されます。

脂肪酸は、体の組織を作り、正常に機能させる働きがあります。

 

●主な油の分類

飽和脂肪酸 短鎖脂肪酸  酢 牛乳 乳製品
中鎖脂肪酸 ラウリン酸  ココナツオイル パーム油 牛乳 乳製品
長鎖脂肪酸 バルミチン酸
ステアリン酸
豚肉 牛肉 ラード 牛脂
不飽和脂肪酸 オメガ9 オレイン酸  オリーブ油 キャノーラ油 紅花油 アボカド アーモンド
オメガ6 リノール酸 ごま油 グレープシードオイルコーン油 大豆油 綿実油 くるみ
オメガ3 α-リノレン酸 エゴマ油 亜麻仁油 キャノーラ油 大豆油 チアシード
イコサペンタエン酸(EPA) 青魚 えび・かに類
ドコサヘキサエン酸(DHA 青魚 えび・かに類
トランス脂肪酸 マーガリン ショートニング ファットスプレッド 植物油

 

 

ココナッツオイルの効果

ココナッツオイルの内用効果

  • 美肌・美白効果
  • ビタミンEの効果で酸化予防、老化防止
  • 腸のぜん動運動促進、便秘改善
  • 吸収が早く、効率よく分解されてエネルギーになり体内に蓄積されない
  • 脂肪の燃焼を促進し、代謝アップ、ダイエットに効果的
  • エネルギー代謝アップにより運動能力向上、疲労予防、疲労回復効果
  • 甲状腺機能回復、冷え性予防
  • コレステロール値を下げる
  • ラウリン酸の効果で免疫力を高める
  • ガン予防、動脈硬化や心臓疾患予防
  • インスリンの分泌を抑制、糖尿病予防効果
  • 脳細胞の栄養を補い、認知症予防、アルツハイマー病の改善に効果

 

ココナッツオイルの外用効果

  • 肌の保湿、抗菌作用、紫外線カット、美白効果
  • 髪の保湿、フケ防止、頭皮の保湿
  • 日焼け予防、メイク落とし、マッサージオイルに
  • オイル・プリング(口うがい)で歯の美白効果、口内殺菌効果、歯周病予防

ココナッツオイルの効果ってすごいですね。

 

ココナッツオイルをいろいろ試してみた

そのまま食べてみる

0coconutsoil3

  • まず、ココナッツオイルをそのまま食べてみます。

甘い独特の香りがします。食べてみると…(ま、まずいっ。
甘い香りから想像する味と全く違いました。

油の味しかしません。

というか、味がない。
油です、あぶら。(だって油ですもの。)

口当たりが何とも気持ち悪く、飲み込めない。
これはきつい。

一口なら、なんとか我慢して飲み込めなくはないですが
これを毎日となると相当苦行、無理。

ココナッツオイルは25℃以上になると溶けて液体状になりますが
固まっている状態でも、溶けてている状態でも
飲み込みにくさは同じでした。

 

コーヒーに入れてみる

coffee

#コーヒーに入れると美味しいという情報あり

  • コーヒーに、ココナッツオイルを大さじ1杯入れ
    軽くかき混ぜて飲んでみます。

分離してオイルが浮かんでいます。

うーん…美味しいとは言い難い(いや…まずい)。
香りもダメ。

やっぱりせっかくの美味しいコーヒーですから、コーヒーは普通に飲みたい。
美味しく飲みたい。

不採用。

 

トーストに塗ってみる

#トーストに塗ると美味しいという情報あり

  • トーストに、バターの代わりにココナッツオイルを塗り、塩少々をふりかけます。

油分ですからバターを塗ったときのようにしっとりなりますが..
やっぱり香りが気になって美味しくないです。

ジャムを塗ってごまかしてみるも、存在感は消えず。

不採用。

 

ヨーグルトに入れてみる

0yogurt3

  • プレーンヨーグルトに、ココナッツオイルを大さじ1杯加えて混ぜます。

ヨーグルトは冷たいのでココナッツオイルは固まります。
滑らかな食感のヨーグルトに固形のココナッツオイルが混じって食感がイマイチ。

ヨーグルトは温めて食べる方が効果的とも言われているので、レンジで40度くらいに温めてからココナッツオイルを加えてみました。

そうすると固まらずにちゃんと混ざって食べやすくなりました。
香りはありますが、ヨーグルトの酸味が油っぽさを和らげてくれます。

まあまあいけるかなレベル。
採用。

 

お味噌汁に入れてみる

washoku

  • お味噌汁に、ココナッツオイルを大さじ1杯加えて混ぜます。

ココナッツオイルの香りがダイレクトに来ます。
香りが強すぎて美味しくないです。

お味噌汁はほぼ毎日食べるので
手軽な方法として良いかと思ったのですが、だめでした。

不採用。

 

コーンスープに入れてみる

  • 市販のインスタントのスープに入れてみました。
    カップに顆粒のスープとココナッツオイルを大さじ1杯入れてお湯を注ぐだけ。

和風はダメだけど洋風はどうかな?と。
お味噌汁よりは合うかな。
コクが増す感じですが。微妙。

 

きんぴらごぼうに使ってみる

kinpiragobou

#料理にも色々使えて美味しいらしい。

  • 具材をココナッツオイルで炒め、しょうゆ・みりん・酒・鷹の爪で味付けします。

味には影響ないのですが、香りが味と全く合わない。
和風料理にココナッツオイルの香りはダメすぎました。
(なぜ作ってしまったのか。笑)

何も言わずに食卓に出してみたのですが、家族にもすぐばれました(笑)。
家族全員一致で大不評。大ヒンシュク。
誰も食べてくれませんでした。
私も責任取って食べなければと思いましたが無理でした。

追い込まれて衝動的に使ってみてしまいましたが、大失敗に終わりました。
和風には合わないと判定。

不採用。

 

カレーに使ってみる。

#美味しいと口コミ情報多数!
タイ料理でも、ココナッツ(ミルク)カレーってあるし…いけるのでは?

  • 具材をココナッツオイルで炒め、
    あとは普通通り水を加えて煮込み、ルーを加えて煮込みます。
    (煮込み途中か仕上げに加えても良いと思います。)

ココナッツオイルの香りはしますが、おいしく食べられました。
やはりカレーとの相性は良いようです。
これならいけそう。

調理の段階で使うと、摂取できるココナッツオイルの量はごくわずかになってしまうので、お皿に盛り付けてからココナッツオイルを加えて食べる方がいいかもしれません。

 

りんごのココナッツオイル焼き

独特の甘い香りはスイーツには合うのでは?

ココナッツオイルを愛用しているローラさんのレシピを参考に作ってみました。

  1. フライパンにココナッツオイルを熱して、薄くスライスしたりんごを焼きます。
  2. 程よく火が通ったらお皿に盛り付け、はちみつとシナモンパウダーをかけてできあがり。

簡単なフルーツを使ったデザートです。

うん、これはおいしい。
香りはしますが、甘い香りはデザートには合うようです。

 

ミルクプリン+ココナッツオイル

乳製品とも相性が良さそう。

  • 牛乳、卵、砂糖、ココナッツオイル大さじ1杯(★香り付けのバニラエッセンスの代わり)を混ぜ、型に入れてオーブンで蒸し焼きにします。

ココナッツオイルの香りのミルクプリンになりました。
うん、おいしい!これなら香りも気になりません。

 

ココナッツオイルをスキンケアに使ってみた

skincare1

#肌の保湿効果・美白効果があるそうです。

そのまま使っても、保湿クリームなどに混ぜて使っても良いそう。
マッサージして肌に馴染ませたあと蒸しタオルをあて浸透させるとより効果的だそうです。

お風呂上りに、ココナッツオイルを肌に直接つけてみました。

●顔 ・デコルテに
伸びが良いので、ほんの少量でOK。
普通の油よりサラッとしているとのことですが、やはりベタつき感はあります。

翌朝、肌に馴染んでしっとりなってました。
保湿効果は高そうです(油ですしね…。)

テカテカになるので、朝のメイク時には向かないですね。
夜寝る前に使うのが良さそうです。
香りはやはり少し気になります。

●ひじやかかとのケアに
やはり少量ぬるだけで十分です。

カサカサを防ぐのに良さそう。
塗った後、靴下を履いてそのまま寝ると翌朝しっとり!

 

ココナッツオイルをヘアケアに使ってみた

#ココナッツオイルは、髪の修復・保湿効果があるそうです。

●ヘアオイルがわりに使ってみる。

  1. ココナッツオイルを手のひらにごく少量取ってなじませ、髪に直接つけます。

しっとりしますが、ごく少量ならベタつき感はありません。
指通りは滑らかになり、ツヤ感は出ます。
髪が傷んでいる人や、髪の量が多い人には良いかもしれません。

私の場合は、髪が細く量も少ないので
逆にボリューム感がなくなるため、向かないと思いました。

 

●ヘアパックとして使ってみる

  1. ココナッツオイルをトリートメント剤に混ぜて髪に馴染ませます。
    (ココナッツオイルをそのまま使っても良いそうです。)
  2. 蒸しタオルで髪全体を包んでしばらく置きます。
  3. その後、通常通りシャンプーします。

しっとりとなり、保湿効果はあるようです。
洗い流すので、香りも気になりません。

 

ココナッツオイルでオイルプリング

#歯の美白効果、口内の殺菌効果、小顔効果、ほうれい線を薄くするなどの効果があります。

  1. ココナッツオイルをスプーン1杯口に含みます。
  2. 15~20分程度ブグブグうがいをします。
    口の中を上下、左右、ぐるぐる動かします。
  3. ブクブクし終わったら、飲み込まず必ず吐き出します。
    ★ココナッツオイルは25℃以下で固まるので、
    そのまま排水溝などに流さず
    ティッシュなどに含ませて捨てるようにしましょう。

まず口に含むともったりとした油の口当たりが気持ち悪いです。
5分以上ぶくぶくし続けると、顔の下半分から首にかけて辛くなってきます。

結構筋肉を使ってるんだなあということがわかりますし、
確かに顎とかほうれい線に効果がありそうです。

テレビ見ながらブグブグやってましたが
20分はかなり長いです。
これはなかなかの苦行です。

うっかり吹き出したら大惨事ですね^^;。気をつけないと。

短い時間から徐々に始めてみるのもいいかもしれませんね。
確かに続ければ効果はありそうですが。。。

 

まとめ・ココナッツオイルを試してみた感想と効果

かなり苦戦しながらも、結局360g×3つのココナッツオイルをなんとか消費しました。

食用・外用してみた感想

  • 少し温めたヨーグルトに混ぜて食べるのがベスト。
  • お料理用の油として使うのは向かない。
  • 特に和食にはNG。
  • 洋風料理かお菓子には使えそう。(でもダイエットには不向き)
  • スキンケア・ヘアケアには効果は実感できた。
  • 使い心地はイマイチ。

食べてみて一番良かったのは、少し温めたヨーグルトに混ぜて食べる方法でした。
毎日食べるにも簡単で手軽な方法です。

お料理にも普通に使えるとの情報がありましたが
和風料理には相性は良くないと思いました。
少なくとも香りが苦手な私には全くダメ。

カレーやお菓子などに使うには良さそうですが、ダイエット的にはどうなんだろうと。

ちなみに、精製されたココナッツオイルは香りがなく料理など使いやすいらしいのですが、ココナッツオイルの効果は半減してしまうということです。

 

効果は?

  • 便秘解消効果を実感(即効性あり)
  • 肌や髪への保湿効果あり

肌や髪の保湿効果は実感できました。
使ったとき、翌朝はしっとりします。

摂取してみて、肌や髪、体調などが変化したかどうかはわかりませんでしたが
便秘には即効果がありました。

以前から便秘症ですが、
ココナッツオイルは即効性があり驚きました。

お出かけの予定があるときは、お腹がゆるくなるので注意が必要です。

 

というわけで、効果の高いココナッツオイル、是非とも取り入れたいと試みましたが、どうも私には苦手で向かないという残念な結果に。

もう当分、食べたくありません。笑

 

以上、ココナッツオイルの活用法・料理やスキンケアなどに試してみました!というレビューでした。

 

美容健康目的で使用する場合は
高品質で安心・純度が高く効果の高いエキストラバージンココナッツオイルがオススメです。

 

■オススメの記事
ココナッツヨーグルトドリンクで夏老け解消。シミ・シワ・ほうれい線に効果!
スーパー大麦ダイエットの効果!食物繊維でデブ菌退治!
むくみ解消!蒸し生姜の作り方と腸冷え改善法
腸ヨガ便秘解消法☆たった2分でOK!効果的なやり方とは
便秘解消法☆実際に効果があった方法をオススメ度順に紹介します

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Sponsored Link
index