2月26日「ピラミッドダービー」で話題になっていたホット梅干しダイエットについてまとめました!
北陽の虻ちゃんこと虻川美穂子さんが1週間挑戦し、マイナス1.9kgのダイエットに成功!そのやり方や、ホット梅干しの作り方などをご紹介します。
ダイエットが気になる方は是非チェックしてみて下さいね。
ホット梅干しダイエットとは?
ホット梅干しダイエットとは、食事のときに温めた梅干しを食べるだけという簡単なダイエットです。
梅干しには、カリウム、ナトリウム、クエン酸、ポリフェノールなどが豊富で、伝統的な健康食としても定着していますよね。
そして近年ダイエット効果として注目されているのが、梅干しに含まれる「バニリン」という成分です。バニリンは脂肪の吸収を抑える働きのほか、脂肪細胞を刺激して脂肪を燃焼させる働きもあり、梅干しにしか含まれていないそうです。
■梅干しの効果
- 脂肪の吸収を抑える
- 血糖値上昇抑制効果
- 便秘解消効果
- 血液サラサラ効果により代謝アップ
- 脂肪燃焼効果
- 筋肉を柔らかくする
さらに梅干しを温めることで「バニリン」は20%増え、一度温めれば冷めても減りません。
ホット梅干しダイエットのやり方
*1粒15g以上の梅干しがおすすめ。
*梅干しの食べ過ぎは、塩分の過剰摂取になるので注意しましょう。
*食事制限はありませんが、甘いものは食べ過ぎないようにしましょう。
冷めても効果は同じなので、まとめて温め、冷蔵庫で保存しておいてもOK。
手軽で良いですね!
ホット梅干しは食事のときに食べますが、食前でも食後でもOKです。
1日3粒が目安で、おにぎりにしたり、お茶に入れて飲んだり、果肉を刻んでお料理に使うのもありです。
ホット梅干しの作り方
・電子レンジ500wで30秒温めます。
・トースターの場合、1000wで5分程度焼きます。
※温めすぎるとバニリンが減ってしまうので注意。冷めてもOK。
■お手軽な「焼き梅」もあります。
ホット梅干しダイエットの効果は?
虻川さんが挑戦。ホット梅干しを1日3回食事のたびに1粒ずつ食べ、1週間続けました。普段の食事は結構がっつり食べていた虻川さんでしたが...
体重70㎏ → 68.1㎏に。-1.9㎏減という結果でした!
まとめ
梅干しを食べるだけで、かなりガッツリ食事をしていても効果があったのがすごいです。
超簡単ですので、試してみても損はないかもしれませんね!
あずき水と梅干し、どちらも続ければ効果が期待できそうです。
両方併用すれば、より効果的かも!?自分に合った方法を取り入れてみてくださいね。
■おすすめ関連記事
・小豆水ダイエットの効果!1週間で3.6kg痩せたやり方&作り方・ピラミッドダービー