更年期障害の症状や対処法&効果的なアボカド納豆の作り方

今回は、更年期障害の症状やリスク、対処法と更年期障害の症状改善に効果的な「アボカド納豆の作り方」もご紹介します。

更年期障害は病気ですので、我慢せず適切に医師の診察を受けることが必要ですが、年齢とともに誰にも起こりうることなので、普段の生活の中でできる対処法を知っておくことも大切です。

ぜひ参考にして取り入れてみてください。

2/24「その原因Xにあり」で放送された内容を元にまとめました。

更年期障害は病気です。

症状や対処法を知り、家族や周りにも理解してもらうこと、適切に医師の治療を受けることが大切です。

index

更年期障害の原因

「更年期」とは、閉経前後の5年間、合計10年間ほどのことを言います。

更年期障害は、女性の場合は女性ホルモン「エストロゲン」が減少することが原因です。

40歳を過ぎるとエストロゲンの分泌が急激に減少し、脳がパニック状態を起こすのです。

女性ホルモンが減少するのは加齢によるものなので誰しも免れないことですが、その症状の出方や感じ方には個人差があります。

強く症状が出る人もいればあまり自覚症状がないくらい弱い人もいます。

特別なことではなく、年齢とともに誰でも起こりうるということを理解し、家族や周囲の人にも理解してもらうことが大切です。

エストロゲンの働き

女性ホルモン「エストロゲン」は卵巣で作られ、主に妊娠・出産の機能のための働きをしますが、それに関連して女性の体と健康のための重要な働きもしています。

  • 自律神経の働きを維持する
  • 血管・骨・関節・脳などを健康に保つ
  • コラーゲン産生を促し、美肌を作る

閉経後、女性に「骨粗鬆症」の人が増えるのも、エストロゲンの減少によるものです。

更年期障害の症状

更年期障害の症状は人によって様々。およそ20種類以上の多岐にわたる症状があります。

身体的な症状

  • ホットフラッシュ
    更年期障害の典型的な症状です。
    暑さや寒さに関係なく、急に体が熱くなったり、急にたくさんの汗が出ます。
    寝ている時に症状が出て眠れなくなることも。
  • 倦怠感
  • 頭痛
  • 関節痛
  • 動機
  • めまい
  • 眠気がする
  • 不眠

精神的な症状

  • 情緒不安定になる
    不安感、気分が落ち込む、涙もろくなる、やる気がなくなるなど。
  • イライラする・怒りっぽくなる
    些細なことでイライラしたり、周囲を気にせず突然怒り出したリします。
  • 神経質になる
    普段気にならないことも気になる
    音に過敏になって眠れなくなるという人も。

私も急にカッと熱くなって汗が出る「ホットフラッシュ」が頻繁に起こるようになり「更年期障害かも?」と自覚するようになりましたが、イライラや倦怠感、眠れないというのははっきり自覚しにくいものかもしれません。

私は病院に行くほど辛いと感じたことはありませんが、知人の同世代の女性は通院してお薬を処方してもらったり、漢方薬を飲んでる人もいます。

症状も感じ方も人それぞれですので、ツライ時は我慢せず家族に話して、お医者様にも相談するのが一番ですね。

更年期障害は婦人科へ・保険適用で治療できる

更年期障害は病気として認定されていて、保険適用内で治療ができます。

受診する場合は婦人科になりますが、最初はかかりつけの内科でも良いとのこと。

病院では、ホルモン値などの測定や検査をし、漢方薬やホルモン治療などが可能です。

つらい時は我慢せずに、お医者様に相談してみることをおすすめします。

ホルモン治療はガンのリスクが高まる?

ホルモン治療はがんのリスクが高まるのでは?という不安もありますよね。

治療においては、黄体ホルモンを併用して投与するため子宮体がんのリスクはほとんどないとのこと。

ただし、5年以上の使用は乳がんのリスクが上がるという研究報告もあるそうです。

症状に合わせて、お医者様と相談しながら治療をすすめると良いですね。

更年期障害を改善する物質エクオール

加齢による体内の女性ホルモンの量が減少していくことは自然なことで、これを止めることはできません。

そこで注目されるのが「エクオール」という物質です。

エクオールは腸内で作り出され、女性ホルモン「エストロゲン」に非常に似た構造で同様の効果をもたらしてくれるため、更年期特有の症状を抑えてくれる働きがあるのです。

エクオールを作り出すには、腸内環境がとても大事

腸内環境が良くないとエクオールを生み出す「エクオール産生菌」が働かず、エクオールが産生されません。

*日本人では、腸内でエクオールを作れる人の割合が約40%と少ない状況です。

エクオールを増やすには納豆菌が効果的!

腸内環境を整え、エクオール作り出すには、納豆が効果的です。

納豆を1日1パック食べるのがおすすめ。

納豆には、エクオールの原料となる大豆イソフラボンが豊富に含まれています。
また、納豆菌は腸内環境を整え善玉菌を増やしてくれる効果もあります。

さらに、アボカドを加えることでより効果がアップします

アボカドには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が豊富で、腸内環境を整えてくれる黄金比1:2で含まれている理想的な食べ物なんですね!

更年期障害に効果!アボカド納豆の作り方

アボカド納豆の作り方

  1. 納豆1パックに、アボカド1/2個を食べやすく切って加えます
  2. 付属のタレをかけ、混ぜ合わせて完成

夕食に食べるのが より効果的です!

納豆を毎日食べてる人は、時々はアボカドを加えて夕食に食べると良いですね。

そのほか食物繊維が豊富な食物を一緒に食べると効果的です。

実際に1年半ほどかけて食生活を変え腸内環境を改善したら、エクオールを作れるようになったというデータもあるそうです。

イライラを抑える方法「アンガーマネジメント」

自分でできる簡単な対処法としては、アンガーマネジメントというものがあります。

心理学では カッとなった時の怒りのピークは6秒間といわれていて、イライラを感じたら 6秒数えるという簡単な方法です。

6秒数える間に怒りのピークが過ぎ、イライラが落ち着きます。

数を数えることで一瞬気がそがれる効果もありますね。

その瞬間に冷静になれるかどうかが難しいかもしれませんが…^^;

更年期障害の症状や対処法&効果的なアボカド納豆の作り方・まとめ

  • 更年期障害は加齢とともに女性ホルモンが減少することでおこる。
  • 更年期障害は保険適用内で治療できる
  • 更年期障害の症状改善には納豆が効果的!
  • 納豆は女性ホルモンの働きを補う「エクオール」の元になる
  • アボカドを一緒に食べるとより効果的!

納豆とアボカドは非常に栄養価が高く美容と健康に良いと言われる食べ物なので、毎日の食事に積極的に取り入れると良いですね。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Sponsored Link
index