フジテレビ【モシモノふたり】2016年10月26日(水)の放送で、武田久美子さんの美のメンテナンスに密着する内容が紹介されました。
武田久美子さんと言えば、40代とは思えない美しさと抜群のプロポーションを維持されていて、数々の美容本も出され、美にこだわる多くの格言を発信している美のカリスマ。
きっと相当な努力をされていることと思いますが、どのような生活をされているのか気になりますよね。
そんな妖艶すぎる48歳、武田久美子さんの美のメンテナンスの全てに密着した内容をご紹介します。

contents
武田久美子の美のメンテナンス・その驚きの生態とは?
久美子の掟
”キレイ”のレッテルを貼ってもらえるかで、女の一生には3億円の差ができる。
武田久美子さんは、アメリカ人男性と結婚し2000年からアメリカ・サンディエゴに移住、2016年に離婚され現在はシングルマザー。美のメンテナンスのため必ず年に6回来日しているそうです。
60歳まで女を張っていきたい
”体の内面からケアすれば、必ずキレイをキープできる。”
その日常はどのようなものなのでしょうか?
朝食前にコップ1杯の水を一気飲み
まず朝食の前に、たっぷりコップ1杯の常温の水を一気飲みする。
水で体の中の老廃物を一気に洗い流してキレイにするイメージで、一気に飲むのがポイント。これは18歳から習慣にされていることだそうです。
ザクロジュースで子宮をきれいにする
水を飲んだ後はザクロジュースを飲みます。
ザクロなど赤い色の食材は、体のサビを全て取り除いてくれるそうです。ザクロジュースは少しずつ飲んでもOK。
”特に40歳からは赤いものが大事。”
”味わっちゃいけない。からだに良いと思って飲む!” だそうです。
そして朝食は、低脂肪ヨーグルト&グラノーラ。これだけ!

食材は赤いものを選ぶ
赤いものは、体のサビを取り除き、体をキレイにしてくれる。
友人を招いてのホームパーティの食材の買い出しでも、クコの実、いちじく、ざくろ、トマト、りんご、ラズベリー、ビーツなどなど...赤い食材を次々にカゴに入れていきます。
■久美子流・赤い食材を使ったヘルシーなパーティーメニュー
- レッドサニーレタス、ビーツ、トマト、レッドキャベツのスプラウトを使ったサラダ。
- マグロの赤身、アボカド、レタス、レッドキャベツのスプラウトを使ったカルパッチョ

■ザクロや赤い食べ物の栄養や効果などについて詳しく調べました。
ザクロは女性に嬉しい効果がいっぱい!赤の抗酸化パワーがすごい!
子宮からスパゲティを吸い込むイメージ
”常に姿勢を正して歩く” ”お腹にいつも力を入れている”と言うことを意識する。
それは、”子宮からスパゲティを吸い込むイメージ”だと。(謎ですね。笑)

■久美子流・キレイをキープするためのプチエクササイズ♪
- テーブルの横に立ち、片手を添えて、両足を揃えてまっすぐ立つ。つま先は外側に向ける。
- 背筋をまっすぐにしたまま、膝をできるだけ外側に向け、かかとを床にぴったりつけたまま膝を軽く屈伸。5回。
- 同じ姿勢のまま膝をできるだけ深く曲げる。姿勢が前かがみにならないよう注意。
- 膝を深く曲げたまま、腰の位置をキープしつつ、かかとを上げ下げする。
武田さんは、3歳から13歳までバレエを習っていて、39歳でレッスンを再開。現在も週5回2時間のバレエのレッスンと自宅でもトレーニングを欠かさず続けているそうです。DVDを出すほどの腕前。
スッピンは義務教育まで
普段から必ずメイクを欠かさない。TPOでアイラインを描き分ける。
■久美子流・メイクのポイント
- 昼間は上だけ。夕方から夜は上と下。
- アイラインの命はキワ。
- 目尻は、まつげの最後の一本につなげて書く。
- 最後の一本は絹糸が抜けるように。

デニムは1年に1本新調する
デニム選びは美のメンテナスの一環。
体型が変わってないかチェックするため24インチ(31センチ)のデニムを20年買い続けているとのこと。
”後ろ姿こそ女の実力” ”ジーンズはお尻ではくもの”
ヒップラインがキレイに見えるデザインを選ぶのがポイントだそうです。
そして、40歳の時に開けたおへそのピアス。これもぺったんこのお腹をキープするためのチェックポイントになっているのだとか。

#表参道のcharmsは、武田さんと娘さんのお気に入りのお店。13歳の娘さんとほとんど体型が同じで、洋服を共有することもあるそう。(若っ。
美しい笑顔のための歯のメンテナンス
美のメンテナンスのため、2ヶ月に1度、歯のクリーニングと噛み合わせの調整を欠かさない。
美しい笑顔のためには、歯の噛み合わせはとても大事。
”噛み合わせが悪いとスマイルも曲がる”そうで、顔の歪みや肩こりの原因にもなるためメンテナンスを怠りません。
武田さんは、美しい笑顔のために10代で前歯6本をセラミックにしていて、その後7年に1度新品に交換しているとのこと。お金もかかってます!
#メンテナンスに通うのは、天王洲パークサイドビル歯科
デコルテは手厚くケア
実は、デコルテが一番自慢。
首は一番年齢が出るところ。顔はメイクできるがデコルテはできないので一番手厚くケアしているそうです。レーザー治療などの施術は一切していないと。
下を向くとシワができるので、日常生活でも携帯なども上を向いて見るようにしているそうです。
デコルテから上は全て顔
美のメンテナンス・フェイシャルエステ
武田さんのデコルテの美しさの秘訣は、トップセラピストのゴットハンドによるエステにもありました。
武田さんが通うのは、都心の高級マンションにある1日3人限定の紹介制サロン。
ここで、セレブ御用達のマンダリンオリエンタルホテル東京のトップセラピスト・浅川さんによるフェイシャルエステの施術を受けます。
メニューはいつも決まっていて、「シャルールカスタマイズフェイシャル」100分35000円。
まずは好みの香りを選び、15分の施術でデコルテがツヤツヤに♪
久美子の掟
肌がキレイ 歯がキレイ それだけあれば 女は完璧 そう言う人を 美人と呼ぶんです
まとめ
美は1日にしてならず。
武田さんの美意識の高さ、徹底ぶりは本当にすごいですね。やはり人並みの事では”カリスマ”とは言われませんよね。何よりブレない自信がすごい。そのメンタルと、体の内側から・バレエやトレーニングで鍛えたフィジカルの美しさの両面からで素晴らしいです。
10代の頃からすでにエステに通うなどメンテナンスを欠かさず続けているそうですから、彼女にとっては当たり前なんですね。そこまでやって、あの美しさなんですね…。

■おすすめの記事
疲れ顔にサヨウナラ!表情筋を鍛える簡単で効果的な2つの方法
ココナッツヨーグルトドリンクで夏老け解消!シミ・シワ・ほうれい線に効果!
奇跡の食材チアシードで健康的にダイエット!効果的で美味しい食べ方を紹介
レビュー・ココナッツオイル活用法!料理やスキンケアなどに試してみました!