初詣におすすめ“戌年”にちなんだ神社!可愛い干支おみくじやペットのお守りなど【京都・滋賀・三重/関西】

初詣におすすめの神社(戌年)

2018年は戌年!
ということで、戌年にちなんだ神社をご紹介します。

”初詣に行く神社は毎年決まっている”という人や
”今年はどこにしようかなぁー”とお悩み中の人にもおすすめの
関西エリア(京都・滋賀・三重)の神社です。

干支にちなんだものは縁起がいいと言われますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
私も行ってみたいと思いましたので忘備録としてまとめてみました。

index

三宝寺(京都)

鳴滝の妙見さん(なるたきのみょうけんさん)は、戌年生まれの人の守護神として、また安産祈願所としても有名です。

お堂の近くには犬の親子が戯れる石像があります。
かわいい犬の絵が描かれた絵馬も。

三宝寺

・料金:無料
・時間:9時〜16時

・所在地 :京都市右京区鳴滝松本町32
・アクセス:市バス8系統、JRバス「三寳寺」下車 5分
京福電車「高雄口」下車 15分

・駐車場あり:無料・50台

即成院(京都)

東山の泉涌寺道の途中にあり、泉涌寺の塔頭のひとつです。

弘法大師が真言密教の霊場にふさわしい場所を探して各地を歩いていたとき、二匹の犬が現れて高野山へと導いたという言伝えがあるそうです。

境内の狛犬は、普通のワンコが阿吽の対になっています。

 

既成院

・料金:境内自由(本堂内陣・500円)
・時間:9:00〜17:00

・所在地:京都府東山区泉涌寺山内町28

・アクセス:市バス「泉涌寺道」下車、徒歩7分
JR奈良線「東福寺駅」から徒歩10分

 

高山寺(京都)

高山寺(こうざんじ)は、国宝や重要文化財を多く有する世界遺産となっています。
鳥獣人物戯画や、雄雌対の狛鹿も有名。

石水院では、明恵上人がそばに置いて大事にしていたというかわいい木彫りの子犬を見ることができます。

 

●高山寺

・料金:境内自由 石水院は大人600円(※紅葉時期のみ 入山料500円)
・拝観時間 8:30~17:00

・所在地:京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8
・アクセス:市バス「高雄」下車、徒歩約15分。


 

豊国神社(京都)

豊国神社は、豊臣秀吉公を祭神とし、開運・出世で信仰を集めています。

豊国神社では、十二支すべてが揃った「干支みくじ」があり、好きなものを選ぶことができます。
その年の干支でもいいですし、自分の生まれ年の干支を選んでもいいですね。

●豊国神社(とよくにじんじゃ・ほうこくじんじゃ)

・料金(宝物館):大人300円 /大学・高校生200円/小中学生 100円
・拝観時間:9:00~16:30

・所在地:京都市東山区大和大路正面茶屋町
・アクセス:市バス「博物館三十三間堂前」徒歩約5分
京阪本線七条駅 徒歩約8分

・駐車場あり:無料・15台

豊国神社を参拝して来ました。 初めて行く神社なのですが、御朱印受付の所に座っておられる巫女さんが綺麗だった~😆 他のフォロワーさんも仰っておりましたが、綺麗な巫女さんが達筆でさらさらと御朱印を書いて下さったら、もうそれだけで😍になってしまいますよね💦 でも残念ながら🙊いやいや有難いのですが💦書いて下さったのは、奥にいらした僕とほぼ同年代の男性の方でした😓 その後は何軒かちょい飲みをしつつの帰宅。 明日は早朝から出掛けるため早く眠らねば😪 * #豊国神社 #御朱印 #神社仏閣巡り #御朱印巡り

ゆたたさん(@yutata.o)がシェアした投稿 –

 

因幡堂(平等寺)(京都)

平等寺(因幡堂)は、古くより病気平癒、特にがん封じのお寺として信仰を集めています。

こちらでも、十二支がすべてが揃った「干支みくじ」があります。

SNSで、かわいい小鳥のお守りと御朱印帳の写真がたくさん見つかりました。
幸せがたくさん飛んできますように。災いが飛び去りますように。という願掛けなんだとか。
御朱印帳は期間限定との噂も。
戌年は犬のお守りもあるのかな?

●平等寺(因幡堂)

・時間:6:00〜17:00

・住所:京都市下京区因幡堂町728
・アクセス:京都市営地下鉄烏丸線五条駅 5番出口から徒歩約5分
阪急京都線烏丸駅 (地下鉄烏丸駅5番出口から)徒歩約5分
市バス「烏丸松原」下車すぐ

 

下鴨神社(京都)

初干支祭が行われる1日限定で干支みくじが授与できます。
用意される数量が少ないため、即完売の可能性も。

下鴨神社境内にある相生社(あいおいのやしろ)は、古くから縁結びや安産のご利益があるとして厚い信仰を集めています。

また、女性守護として祀られている河合神社は美人になれる神社としても有名。
手鏡の形をした絵馬に自分の顔を描いて奉納すると、外見だけでなく心も美麗になれるとか。

●下鴨神社

・料金:中学生〜大人500円/小学生以下250円
・拝観時間:6:30~17:00

・所在地:京都市左京区下鴨泉川町59
・アクセス:市バス「下鴨神社前」徒歩約2分
京阪電車出町柳駅 徒歩約15分
叡山電車叡山本線出町柳駅 徒歩約15分

・駐車場あり:30分200円・200台

世界遺産下鴨神社へ♪#下鴨神社

あずさん(@engelsches)がシェアした投稿 –

石清水八幡宮(京都)

お正月期間限定で干支みくじを授与することができます。

九州の宇佐神宮、関東の鶴岡八幡宮とともに日本三大八幡のひとつにあげられている神社で、国宝に登録されています。
全国屈指の厄除け、必勝の神社としても有名。

●石清水八幡宮

・拝観料:無料

・所在地:京都府八幡市八幡高坊30
・アクセス:京阪本線八幡市駅→男山ケーブル男山山上駅 徒歩約5分

#石清水八幡宮 #快晴 #iwashimizuhachimangu

Mayumi Taniikeさん(@_mayumitaniike_)がシェアした投稿 –

 

八大神社(京都)

お正月限定で干支みくじを授与することができます。

こじんまりとした神社ですが、歴史を感じさせる雰囲気があります。
穴場かもしれません。
近くに、有名な曼殊院、詩仙堂があります。

●八大神社(はちだいじんじゃ)

・料金:無料・参拝自由

・所在地:京都市左京区一乗寺松原町1
・アクセス:市バス「一乗寺下り松」徒歩約7分
京都バス「一乗寺下り松」 徒歩約7分
叡山電鉄一乗寺駅 徒歩約10分

・駐車場あり:20台

#八大神社 (はちだいじんじゃ) #洛北 #一乗寺 の詩仙堂の近く、野仏庵の向かいに鎮座する神社🙏 #素盞嗚命 (すさのおのみこと)、#稲田姫命 (いなだひめのみこと)、#八王子命 (はちおうじのみこと)を御祭神として祀る。 * 境内には1604年宮本武蔵が吉岡一門と決闘した当時の一乗寺下り松の古木が残っている。 * 8/26 叡電一乗寺→[詩仙堂]→[金福寺]→[狸谷山不動院]→[野仏庵]→[八大神社]→[圓光寺]→(みたまや)→京阪出町柳の順にお参りした際の5番目の神社(投稿順不同です)で、 お詣りする予定はなかったが、「宮本武蔵・・・」の看板にひかれて入ってしまった😅。 しかし、下り松の古木の写真を撮るのを忘れた😢 ***************************** 写真左上が鳥居と「宮本武蔵・・・」の看板、 左下が本殿、 そして、八大神社で頂いた御朱印🙏 2017/8/26📷 ***************************** #神社 #神社仏閣 #京都 #京都散策 #写真好きな人と繋がりたい #写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #京都好きな人と繋がりたい #そうだ京都行こう #nikon #nikond500 #kyoto #kyotojapan #temple #けしからん風景 #garden #japan_of_insta #photo_jpn #御朱印 #ご朱印

shimobuu2017さん(@shimobuu2017)がシェアした投稿 –

 

上賀茂神社(京都)

干支みくじを授与することができます。

そのほか、ハート型の幸せのお守りや、飛行機の航空安全のお守りなども。
国宝、重要文化財、世界文化遺産登録

●上賀茂神社

・料金:国宝・本殿権殿特別参拝は500円
・参拝時間:5:30〜17:00
国宝本殿10:00~16:00(土日祝10:00~16:30)

・所在地:京都市北区上賀茂本山339
・アクセス:市バス「上賀茂神社前」下車すぐ
市バス「上賀茂御薗橋(みそのばし)」徒歩約5分

・駐車場あり:30分100円・170台

 

城南宮(京都)

干支みくじを授与することができます。

梅、桜の名所でも有名。
そのほかにも、椿、藤の花、紅葉など四季を通じて美しい神苑と、厄除けとして全国から観光客が訪れています。

●城南宮

・参拝無料
・神苑拝観料金:大人600円/小中学生400円
・時間:9:00~16:30(入苑は16:00まで)

・所在地:京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
・アクセス:京都市営地下鉄烏丸線竹田駅 6出口から徒歩約15分
近鉄京都線竹田駅 6出口から徒歩約15分
市バス「城南宮東口」 徒歩約3分
市バス「城南宮道」 徒歩約3分


#京都のお守り #城南宮 #御守 #青龍 #健康息災 #お守り #omamori

Chieさん(@chiesan.402016)がシェアした投稿 –

 

青蓮院(京都)

ペットのお守りを授与することができます。

青蓮院門跡は、京都の中でも有名寺社や史跡、名勝が多い東山エリアに位置し、八坂神社から徒歩10分、知恩院の北隣にあります。
門跡寺院特有の御殿のような趣と、静かで上品な佇まいを味わうことができ、人気の観光スポットになっています。

●青蓮院

・拝観料:個人:大人500円/中高生400円/小学生200円
・拝観時間:9:00~17:00(16:30受付終了)
※春・秋夜間ライトアップ開催

・アクセス:京都市営バス5・46・100系統「神宮道」下車徒歩3分
地下鉄東西線 「東山駅」下車 徒歩5分
円山公園から徒歩10分 知恩院北隣
※門前の大楠が目印です。

#青蓮院 🍃

つっちーさん(@kt423k)がシェアした投稿 –

 

東寺(教王護国寺)(京都)

犬のお守りを授与することができます。

平安遷都の時に羅城門の東西に建立された東西官寺の一つで世界文化遺産に登録されています。
徳川家光が再建した五重塔は、国宝にも登録されていて、高さ55メートルは日本一。
ほか金堂や弘法大使像など国宝多数。

●東寺

・拝観料:大人500円/高校生400円/中学生以下300円
・時間:8:30~17:00(16:30受付終了)

・所在地:〒601-8473 京都府京都市南区九条町1
・アクセス:JR京都駅・八条口より徒歩15分
近鉄・東寺駅より徒歩10分

・駐車場あり:2時間600円・自家用車50台

 

石山寺(滋賀)

犬のお守りを授与することができます。

石山寺は、紫式部が「源氏物語」を起筆した場所としても有名。
周囲の風光明媚な立地も好まれ、古くから文学者が多く訪れています。

また石山寺の観音様は、京都の清水寺・奈良の長谷寺と並ぶ「三観音」の一つと言われています。

●石山寺

・料金:中学生以上600円/小学生250円
・時間:8時〜16時30分

・所在地: 〒520-0861 滋賀県大津市石山寺1−1−1
・アクセス:京阪石山寺駅より徒歩10分
JR石山駅より京阪バス(10分)で石山寺バス停下車すぐ

 

伊勢神宮(三重)

伊勢神宮近くのおかげ横丁で、”おかげ犬”のおみくじやグッズが買えます。

「伊勢神宮」は通称名で、正式名称は「神宮」。
伊勢神宮には「内宮」と「外宮」と言われる二つの正宮があり、まず外宮から参拝するのが正しいとされています。
広大な境内には厳かな雰囲気が漂い、パワースポットとしても人気。

伊勢神宮にはおみくじがありません。
理由は、「伊勢神宮に参拝した人は、皆その日は吉日であるから」とか、「伊勢神宮では個人的な吉凶を占うことがはばかられるから」などと説明されているそうです。

境内でおみくじは授与できませんが、内宮前の「おかげ横丁」では、「おかげ犬」のおみくじや「おかげ干支みくじ」を買うことができます。
そのほか、おかげ犬のお菓子やグッズなども売られています。

伊勢神宮にお参りした後は、おかげ横丁に立ち寄ってみてください。

●伊勢神宮

・参拝時間:5:00~18:00(季節により変動)

・所在地
<伊勢神宮・内宮>三重県伊勢市宇治館町1
アクセス:近鉄山田線「宇治山田駅」から徒歩10分

<伊勢神宮・外宮>三重県伊勢市豊川町279
アクセス:JR参宮線・近鉄山田線「伊勢市駅」から徒歩5分

伊勢神宮堪能 #伊勢神宮 #松阪牛牛丼 #快晴

さかい しんやさん(@sakaisin)がシェアした投稿 –


#おかげ犬#お守り#伊勢神宮#内宮#おはらい町#おかげ横丁#お伊勢参り#amulet#souvenir

片桐 優さん(@yu_katagiri)がシェアした投稿 –

 

まとめ

神社にはそれぞれ違った趣があるので
色々訪れてみるのも良いのではないでしょうか。
可愛いお守りやおみくじも楽しみの一つですよね。

初詣におすすめの神社7選!“酉年”に注目☆おみくじが可愛い♪【京都・奈良】
あさイチ 行ってみたい人気の神社17選!願い事が叶う神明神社・縁切り神社・金運アップ!宝くじ神社・限定御朱印など!

●京都の美味しいお店やスイーツなどお出かけ情報
【京都紅葉】高台寺プロジェクションマッピング&知恩院ライトアップを堪能!
サタデープラス 京都大人スポット巡り!六盛の豪華弁当・バニラスフレ・閑臥庵の京懐石・祇園徳家わらび餅
【嵐にしやがれ】大人気!京都のおすすめスイーツ店5選!生どら焼き・ふわふわスフレ・抹茶ティラミス・あんぽーね
壇蜜が訪れた京都・チョコレートの名店!DariKダリケー・ベンチーニー・マリベル

初詣におすすめの神社(戌年)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Sponsored Link
index