ダイエットや美肌にも良い菌活!ランキング&簡単レシピ・めざましテレビ

納豆

10月16日「めざましテレビ・ココ調」で放送された
「菌活ランキング」やオススメ商品、レシピについてまとめました。

菌活とは、乳酸菌や麹菌、納豆菌などの菌を含む体に良い食材を積極的に食生活に取り入れること。

実は、昔から日本人の私たちの生活にはとても馴染みのあるものなんですが、
最近では、ダイエットや美肌にも良い効果があるということで多くの女性に関心を集めています。
番組のアンケート調査によると、積極的に菌活しているという人は約7割もいるそう。

手軽に菌活できるコラボ商品もあるのでうまく取り入れると良いですね。
ぜひ参考にしてみてください。

index

菌活の効果

菌活とは体に良い「菌」が含まれる発酵食品などを積極的に食生活に取り入れることです。
菌にはたくさんの種類があり、それぞれに違った効果がありますので、目的に合わせて選ぶと良いですね。

・乳酸菌
ヨーグルトやチーズなどに含まれる動物性乳酸菌と、漬物などに含まれる植物性乳酸菌があります。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌にも、ビフィズス菌やガセリ菌などのほか非常に多くの種類があり、
効果も異なります。

整腸作用、便秘に予防解消、美肌効果などが期待できます。

・納豆菌
納豆菌は血栓を溶かす作用があり、動脈硬化の予防が期待できます。
抗菌作用、虫歯や歯周病の抑制作用もあると言われています。

・麹菌
味噌、塩麹などに含まれる麹菌は整腸作用があるので便秘予防になります。
麹菌から作る甘酒は夏バテ予防や花粉症にも効果があると言われています。

・酵母菌
味噌、しょうゆ、酢などに多く含まれるほか、
ヨーグルト、チーズ、キムチ、納豆、漬物などにも含まれます。
体内で糖分を分解し、余分な吸収を抑える働きをします。
消化を助け、腸内環境を整えて便秘の予防解消にも効果が期待できます。

・きのこ
きのこはそのものが菌です。
ビタミンB群が豊富に含まれていて、免疫力アップや、美肌効果にも役立ちます。
また、食物繊維も豊富で低カロリーなので、ダイエットにもおすすめの食材です。

 

人気菌活ランキング

1位・乳酸菌

菌といえば乳酸菌というくらい、最もよく知られているのが乳酸菌。
腸内にいる善玉菌の働きを活性化させて腸内環境を良くし、免疫力を向上させる働きがあります。

乳酸菌には、ヨーグルトなどに含まれる動物性と、漬物などに含まれる植物性のものがあります。

しょう油ぬか床の作り方&漬物アレンジレシピ ・古漬けの吸い物・漬物ソース・カルパッチョ!床木暢顕 趣味どき
趣味どきっ!藤原紀香の特製ヨーグルトドリンクレシピ&ガスパチョ・ヨーグルトソースの作り方

乳酸菌が手軽に摂れるおすすめ商品

人気の高まりとともに、様々なコラボ商品が開発されています。

●スイーツデイズ・乳酸菌ショコラ(ロッテ)

生きたままの乳酸菌が入ったチョコレートです。
手軽に菌活できるということで、売り上げ4万個突破の大ヒット!

熱に弱い乳酸菌を生きたままチョコレートに加工するのに試行錯誤を重ね、すぐき漬けなどに含まれる熱に強い植物由来の乳酸菌に着目されたそう。

すぐきは他の漬物野菜と比べて硬いため、発酵に時間がかかる分乳酸菌が多いそうです。

●すごい納豆S-903(おかめ納豆)

カラダを守るS-903納豆菌を使い、タレに「シールド乳酸菌」を配合。
納豆菌と乳酸菌のWパワーで健康をサポートします。
におい控えめで食べやすく、美味しさも健康も満足できる「すごい納豆」です!

 

●シールド乳酸菌M-1味噌汁(永谷園)

 

●シールド乳酸菌入り・ホモソーセージ(丸善)

 

●乳酸菌ふりかけ(丸美屋)

 

乳酸菌入りのうどんが食べられるお店

兵庫県猪名川町・饂飩蔵 ぎんざん

コーティングした乳酸菌を生地に練り込んでいるそうです。

 

2位・納豆菌

納豆菌は、血栓を溶かす効果があり血管の健康を保つ効果が期待できます。

オススメ菌活レシピ・納豆+塩麹

納豆菌と麹菌が一緒に摂れます!
全ての材料を混ぜるだけ。

<材料>

  • 納豆 1パック
  • 切り干し大根 10g
  • 塩麹 大さじ1
  • 白しょうゆ 小さじ1
  • 甘酒 小さじ1

 

そのほか、
・麹で味付けしたきのこ煮
・甘酒たれの焼き鮭
・エノキのみそ汁(麹菌+きのこ)
などもおすすめです。

趣味どきっ!紀香の幸せ納豆レシピ・納豆ドレッシング・乾燥納豆・揚げ納豆・納豆ヨーグルトの作り方
便秘解消効果に納豆!そぼろ納豆レシピと簡単エクササイズ サタデープラス
たけしの家庭の医学 老化防止に効果・エクオールを増やすには納豆が最適!

 

3位・酵母菌

酵母菌は味噌などに多く含まれ、体内で糖分を分解しながら余分な吸収を抑える働きをします。

みそバーニャカウダ・発酵田楽レシピ&免疫力を高める腸を鍛えるストレッチのやり方 趣味どき

酵母菌簡単レシピ・豆乳みそ汁

豆乳に含まれるオリゴ糖が酵母菌を活性化し、糖の分解がさらに期待できます。
だしで具材を煮て、お味噌と一緒に豆乳を加えるだけ。

<材料>

  • キャベツ 1枚
  • 玉ねぎ 1/6個
  • ニンジン 10g
  • だし 100ml
  • 無調整豆乳 50ml
  • みそ 大さじ1

 

4位・きのこ

食物繊維が豊富で、便秘の予防改善に効果的です。
中でも最も食物繊維が豊富なのはきくらげです。

●食物繊維含有量(100gあたり)
・きくらげ(ゆで) 5.2g
・しいたけ 4.2g
・エリンギ 3.4g
・まいたけ 3.5g
・ぶなしめじ 3.7g

ヒルナンデス きのこの黒バター炒め&いろんなキノコのチヂミの作り方・チュート福田&成澤文子・レシピの女王
きょうの料理 栗原はるみレシピ きのこスープ鍋の作り方・シメは春雨でヘルシーに
林修の今でしょ講座 平野レミのきのこ集まれポタージュの作り方・秋野菜活用レシピ
無限ピーマン・無限きのこ・無限キャベツのレシピ 電子レンジで簡単常備菜

5位・こうじ菌

菌活の中でも、特に高い美容効果が期待できると言われています。
甘酒や塩麹に多く含まれ、体内で作り出す酵素やビタミンが肌の調子を整えてくれます。

趣味どきっ!塩麹&甘酒の作り方とアレンジレシピ!フルーツ甘酒・新じゃが甘酒煮・甘酒漬けの唐揚げ
【世界一受けたい授業】花粉症対策は今すぐ!レンコン甘酒で予防&簡単鼻づまり解消法

麹菌の簡単レシピ・豆乳抹茶甘酒

豆乳のイソフラボンと抹茶にも美肌効果があります。
材料を全て混ぜ合わせるだけ。

<材料>

  • 甘酒 150ml
  • 豆乳 50ml
  • 抹茶 ひとつまみ

 

まとめ

漬物や味噌、塩麹などは昔から日本人の食生活には欠かせないもので、自然と取り入れられてきているんですよね。
改めて「菌活」の良さを知り、今後も積極的に取り入れていきたいと思います。
手軽に乳酸菌が摂れるチョコレートやふりかけなど、便利で良いですね!

保存

保存

保存

納豆

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Sponsored Link
index